2022年度のイベントまとめ|一般社団法人日本終末期ケア協会

2022年度のイベントまとめ

2022.12.23 イベント

目次

リンクボタン_終末期ケア専門士認定試験について|日本終末期ケア協会

皆さまこんにちは、
日本終末期ケア協会事務局です。

早いもので本年も残すところ
あと僅かとなりました。

今年1年間のセミナーは24件
セミナー参加者は、5,352人となりました。

沢山の方にご参加いただけた
セミナーを開催できたこと
大変嬉しく思っております。

講師の皆様、
終末期ケア専門士の皆様に、
心より感謝申し上げます。

本年も大変お世話になりました。

来年も皆様のご期待に添えるよう
楽しい企画を開催して参ります。

ぜひご期待下さい。

代表メッセージ

2021年から始まった
終末期ケア専門士の皆様との学び場。

今年度も、たくさんの方に
集まっていただき、心より感謝いたします。

配信前、実は毎回緊張しています。
何度やっても慣れることはありません。

そんなとき、皆さんのお顔が見えたり
コメントが届いたりすると
「仲間がいてくれる」と実感し
私は孤独から一気に解放されていきます。

つながりがワクワクに変わっていく。

そんな気持ちを、終末期ケア専門士の
皆様からいつもプレゼント
していただいています。

私の役割は2つあります。

1つめは「学ぶこと」の楽しさを知ってもらうこと。

人は「知らないこと→できないこと→自信がない」になります。
逆に「知れた、わかった→やってみたい→役割意識」になることもできます。

知識を得て、脳が満足する
学びを目指しているのではありません。

「新しい知見との出会い」
「学び直してアップデートする」

ことにより、自分の内部にもっていた
探求心を覚醒させる。
感情まで充足できる学び。

そんな場所を作ることが私の役割です。

2つめは、講師との距離感です。

誰から学ぶか、ってとても大切です。
学びが活かされるのは、
お互いのことを「いいな」と思える
関係性があってこそ。

協会には素敵な講師がたくさんいます。
そんな講師の人柄や経験、ときには
悩みさえもシェアし
講師と終末期ケア専門士の距離感を
縮めることも大切にしています。

講師と終末期ケア専門士
双方が刺激を受けて学びあえる。

そんな場所となるよう
ファシリテートしています。

来年度はさらに協会の活動もバージョンアップ。

新しいことを始めたい
自部署の質を上げたい
現場に還元したい


そんな皆さんのエネルギーを
アウトプットしていきましょう。

終末期ケアには、
医療や介護の専門知識だけでなく
自分の強みを知ったうえで
臨床のケアや組織マネジメントに
活かすスキルが必要です。

他では体験できない学びを
皆様にお届けできるよう
精進していきたいと思います。

今年一年、本当にありがとうございました。

今年度のイベントまとめ(2022年度)

《学びLabo》

2月22日
心不全ケアをアップデート~フレイルとの切っても切れない関係〜
講師:三橋啓太先生

4月28日
ごちゃごちゃ用語を整える!

~認知症・せん妄・BPSDの違いとは〜
講師:市村幸美先生

5月28日
困った!が学びのチャンス
~在宅ならではの褥瘡ケア〜
講師:伊藤麻紀先生

6月25日
看取りのサインは五感でキャッチ!
〜その気づきには理由がある〜
講師:宮武佳菜枝先生

9月14日
孤独にさせない痛みケア
〜終末期の痛みをキャッチするために〜
講師:榎本由佳先生

《JTCAセミナー》

1月29日
世界のケアをのぞき見!
オセアニアの緩和ケア・終末期ケア

講師:田上恵太先生

2月6日

意思決定能力の評価をしてみよう
-終末期患者の事例を通して-

講師:阿部泰之先生

3月6日
きみは本当の鎮静を知っているのか
講師:新城拓也先生

3月23日
終末期リハビリだからできること
-心のケアとは-

講師:保田賢児先生

4月10日
家族支援をアップデート!
~いまを生きるイロトリドリな家族のカタチ〜

講師:中村剛士先生

5月11日
もしバナゲーム体験会
~ACPをちょっと自分ごとにしてみませんか?〜

講師:大森泉先生

6月10日
チームで取り組む家族ケア
〜家族図でまるっと見える化!〜

講師:中村剛士先生

7月13日
しあわせ視点の不眠ケア
〜わたしたちは眠れぬ夜のちいさな演出家〜

講師:大谷弘行先生

8月4日
がん緩和ケアを心不全緩和ケアに活かす
講師:田上恵太先生

8月27日
忘れられない、あの場面を紐解く
~家族支援看護・がん看護の視点から〜

講師:中村剛士先生×宮武佳菜枝先生

9月28日
アメリカの緩和ケアをのぞき見!
~チームワークをよくする31のアプローチ〜

講師:白井敬祐先生

10月15日
在宅緩和ケアのコツをつまみぐい!
~在宅医のエッセンスを添えて〜

講師:清水政克先生

10月26日
神経難病の軌跡と支援
~支援する人に伝えたいこと〜

講師:三方崇嗣先生

11月16日
老衰の前兆と診断
~多職種で診る・看る・支援する〜

講師:今永光彦先生

12月3日
ブランディングに初挑戦!
終末期ケア専門士擬人化プロジェクト!

講師:河田悠輝先生

12月22日
家族を成長過程で看る
~家族の発達段階とは〜

講師:中村剛士先生

《Today’s レビュー》

1月19日
ファイナルギフト-死ぬ瞬間の言葉
-読書会
講師:大谷弘行先生

《緊急セミナー》

2月15日
僕らに銃口が向く前に
~見えない防弾チョッキを着ておこう〜

講師:新城拓也先生

《番組配信》

7月25日
哲学×緩和ケア はじめて触れる哲学
〜哲学は人を救えるのか?〜

講師:苫野一徳先生×新城拓也先生

 

【終末期ケア専門士】について

「終末期ケア」はもっと自由になれる|日本終末期ケア協会

終末期ケアを継続して学ぶ場は決して多くありません。

これからは医療・介護・多分野で『最後まで生きる』を支援する取り組みが必要です。

時代によって変化していく終末期ケア。その中で、変わるものと変わらないもの。終末期ケアにこそ、継続した学びが不可欠です。

 

「終末期ケア専門士」は臨床ケアにおけるスペシャリストです。

エビデンスに基づいた終末期ケアを学び、全人的ケアの担い手として、臨床での活躍が期待される専門士を目指します。

終末期ケア、緩和ケアのスキルアップを考えている方は、ぜひ受験をご検討ください。

リンク_終末期ケア専門士認定試験について|日本終末期ケア協会