【学びLabo】看取りのサインは五感でキャッチ!∼その気づきには理由がある∼

- 目次
第9回学びLabo開催のお知らせ
◾ココリンクイベントページより申込受付中です!
テーマ
看取りのサインは五感でキャッチ!
〜その気づきには理由がある〜
講師
がん看護専門看護師
日本終末期ケア協会コアメンバー
宮武佳菜枝さん
日時
6月25日(土)19:30〜21:00
申し込み締切
6月24日(金)
定員
500名
開催場所
オンライン配信
📌視聴URLはイベント3日前および
当日にメールにてお知らせいたします。
📌アーカイブ配信を予定しております。
📌当日グループワークはありません。
📌Zoomではなく、YouTubeの視聴のみとなります。
📌イベント中にコメントしたい方は
YouTubeのアカウント登録をしてください。
📌視聴のみであれば、アカウント登録は必要ありません。
【主催】
一般社団法人日本終末期ケア協会
【運営サポート】
株式会社アステッキ
株式会社Scholar Fund
【終末期ケア専門士】について
終末期ケアを継続して学ぶ場は決して多くありません。
これからは医療・介護・多分野で『最後まで生きる』を支援する取り組みが必要です。
時代によって変化していく終末期ケア。その中で、変わるものと変わらないもの。終末期ケアにこそ、継続した学びが不可欠です。
「終末期ケア専門士」は臨床ケアにおけるスペシャリストです。
エビデンスに基づいた終末期ケアを学び、全人的ケアの担い手として、臨床での活躍が期待される専門士を目指します。
終末期ケア、緩和ケアのスキルアップを考えている方は、ぜひ受験をご検討ください。