【第1回家族ケア専門士認定試験】合格状況について
2025.7.30
家族ケア

- 目次
2025年第1回家族ケア専門士認定試験を受験された皆さま、お疲れ様でした。
認定試験の合格状況を発表いたします。
合格状況
第1回家族ケア専門士認定試験は、1,712名が受験し、合格者は1,311名でした。
合格率は76.5%となります。

合格後の流れ
合否結果・認定登録手続きの案内
郵送と受験者専用ページアプリで通知します。
認定登録は2025年8月31日(日)までにお済ませください。
認定証・認定バッジの送付
認定登録を終えた方に認定証と認定バッジを郵送でお届けします。

【家族ケア専門士】について
「家族ケア専門士」は、現代の家族観を理解し、患者と等しく家族を尊重する支援者です。
患者だけでなくその家族もケアの対象であることを認識し、家族へのケアの手法や事例を学びます。また、第三者として、家族とのより良い関わり方を考える場を生み出していきます。
家族のかたちが様々であれば、ケアの手法も様々です。病期や疾患ごとの家族ケアをケースに応じて学び、より良い家族支援を模索しましょう。