終末期ケア上級専門士 受験希望者はこちら|一般社団法人日本終末期ケア協会

終末期ケア上級専門士 受験希望者はこちら 終末期ケア上級専門士
受験希望者はこちら

「終末期ケア上級専門士」の
受験資格

実施した終末期ケア専門士に合格し、認定登録後ココリンクにて継続学習しているもの。

<確認事項>

  1. 終末期ケア専門士に合格した者でも、ココリンクを利用していない場合は受験できません。
  2. ココリンク利用料が未納の場合は受験できません。
  3. 対象者のうち罰金以上の刑に処せられた者、業務に関して犯罪又は不正の行為があった者、心身の障害により業務を適正に行うことができない者として厚生労働省で定める者、麻薬、大麻もしくはアヘンの中毒者は受験できません。

受験要項

【一次】

試験日時

2024年8月19日(月)~9月1日(日)

試験会場

パソコン試験(CBT試験)

申込〜合格までの流れ
  • ※受験会場は一部変更となる場合がございます

受験料

11,000円 ※二次試験受験料含む

試験時間

60分

出題範囲

終末期ケア上級専門士 協会認定テキスト及び時事問題
(協会WebサイトのJTCAゼミ等)

出題数

60問(択一または択多問題)

申請期間

2024年3月1日(金)~8月2日(金)

申込方法

2024年3月1日より申し込み開始(当協会ホームページより)。1ヶ月前後でご自宅に受験の手引き及び会場予約に必要なマイページログイン用紙が届きます。
一次書類が届きましたら、6月10日以降受験会場予約を行ってください。

  • ※ 審査書類の提出は不要です。

結果通知

結果通知投函予定日:2024年9月中旬

  • ※ 届かない場合は、2024年10月1日以降に当協会にご連絡ください。
  • ※ ホームページによる合格発表は行いません。
  • ※ TEL、FAX、E-mail等による合否、受験番号等のお問い合わせにはお答えできません。

【二次】

試験概要

①オンライン面接
②作文

オンライン面接
試験日時

2024年11月実施予定

作文提出
締切日時

2024年10月31日(木)

結果通知

結果通知投函予定日:2024年12月中

更新料

5,500円

資格認定登録者のみ利用できる協会専用の資格更新システム(ココリンク)あり。(月額550円)
資格更新システム(ココリンク)にて、動画視聴・WEBセミナー・WEBカンファレンスへの参加で資格更新に必要な単位が取得できる。
終末期ケア専門士の更新料は無くなります。

更新期間

5年ごとに更新となります

終末期ケア上級専門士試験
合格までの流れ

3月〜7月

1.申し込み期間<3月1日~7月31日>

受験申込フォームより受験申込・受験料の支払いを行う。

2.審査期間

申込後、当協会の審査委員会にて受験資格該当審査を実施いたします。

  • ※書類の提出はありません。
  • 受験資格の確定した方⇒郵送にて受験の手引きとログイン用紙をお届け。
  • 受験資格を満たさない方⇒受験料を返還いたします(事務手数料は除きます)。

受験資格があると認められた人は
以下の手続きへ進む

3.一次試験の予約<受験会場予約開始>

届いたログイン用紙にてマイページにログインしてください。
ログイン後、希望の日時と受験場所を予約してください。

8月~9月

8月
予約した会場に行き、パソコン試験を行う

4.一次試験当日

試験開始5~30分前までにテスト会場にて受付

  • ①当日、試験会場につきましたら、身分証明書(写真付きのもの一点)を提示します。※写真付き身分証明書をおもちでない場合は、クレジットカードや保険証など2点をご用意頂きます。
  • ②受付担当者より『受験ログイン情報』をお渡しします。記載内容を確認してください。メモ用紙と鉛筆もお渡しします。
  • ③携帯電話や財布などの手荷物すべてを指定のロッカーに預けます。
  • ※試験中又は完了後に、持込み物を発見した場合、受験無効となる場合があります。

5.受験開始

①試験会場入室し指定の席に座り『受験ログイン情報』に記載されているIDとパスワードを入力し、受験を開始します。
②パソコン上で試験科目を確認します。

  • ※時計は持ち込み禁止。パソコンに試験の残り時間が表示されます。
  • ※試験官は、試験内容に関する質問には一切お答えできません。
  • ※パソコントラブルが発生した場合、体調がすぐれない場合は、試験官に報告します。

6.一次試験終了後

①試験終了後、試験監督を呼んでください。
②試験官の指示に従い退出し、試験の完了となります。

7.一次合否結果郵送

合否結果を郵送いたします。合格された方には認定登録手続き書類を同封いたします。

11月~12月

8.二次試験

  • オンライン面接※指定日時に面接
    2024年11月予定(原則土日)
  • 作文2024年10月31日(木)までに提出
    Wordで作成したデータをお送りいただきます。
 

9.合否結果通知

合否結果を郵送いたします。
合格された方には、認定登録手続きの書類を同封します。

終末期ケア上級専門士
【公式テキスト】
目次

    第1章
    終末期ケアの多様性

    1.病院における終末期ケア – 緩和ケア病棟の役割 –

    病院での看取りの推移

    緩和ケア病床(病棟)の推移

    緩和ケアとは

    緩和ケア外来の機能

    緩和ケア病棟とは

    緩和家病棟の特徴

    緩和ケアの実際

    地域連携室の役割

    地域の中での緩和ケアの役割

    2.病院における終末期ケア – 緩和ケアチームの役割 –

    緩和ケアチームとは

    緩和ケアチーム数の推移

    緩和ケアチームの役割

    緩和ケアチームにおける薬剤師の役割

    薬剤指導の意義

    薬剤師と他職種の連携

    事例

    3.在宅における終末期ケア

    在宅医療の状況

    訪問診療とは

    在宅における終末期の治療

    終末期における訪問看護の役割

    終末期における訪問リハビリテーションの役割

    終末期における薬剤師の役割

    在宅医療を支えるチーム医療

    4.高齢者施設における終末期ケア

    はじめに

    高齢者介護施設における看取りの背景

    高齢者介護施設とは

    高齢者介護施設における看取りの在り方

    看取りの体制づくり

    看取りのプロセス

    看取り期の日々のケアの在り方

    疼痛緩和

    心理社会的ケア・スピリチュアルケア

    看取りにおける家族ケア

    高齢者介護施設における看取りの課題と対応

    最後に

    5.AYA 世代がん患者へのケア

    AYA世代病棟とはAYA世代特有の苦悩とは

    AYA世代への支援のポイント

    事例

    6.こどもホスピスにおけるケア

    こどもホスピスの推移

    小児がんの患者数・死亡数

    こどもホスピスの設立目的と社会的意義

    こどもホスピスの特徴

    こどもホスピスに携わる職種と役割

    こどもホスピスで行われるケア

    こどもホスピスで行われることの多い医療的処置

    小児緩和ケアの社会的課題

    夢企画について

    最後に

    7.救急・集中治療部における終末期ケア – 現状と課題 –

    救急・集中治療部における終末期ケアの現状と課題

    救急・集中治療部での意思決定支援を含めた終末期ケア

    救急外来・集中治療部の現場での意思決定支援

    求められる救急・集中治療部での終末期ケア

    日本人の死生観と救急・集中治療部での終末期

    最後に

    8.救急・集中治療部における終末期ケア – 緩和ケアの視点から –

    はじめに

    世界ではどんな研究がなされてきたか

    救急現場に関わる医療、介護者に求められるもの

    最後に

    9.産科における看取りケア

    はじめに

    統計から見る産科における死

    日本における出産場所の変化とニーズの変化

    産科の持つイメージのギャップ

    産科における死の実際

    胎児が亡くなった時

    児と両親へのケアの実際

    いのちの教育

    いのちを守る取り組み

    最後に

    第2章
    他学問から学ぶ、ケアの本質と組織マネジメント

    1.死生学

    死生学とは

    日本における死生観の変遷

    宗教と医療のかかわり

    死を考えることの意義 最後に

    2.喪失学

    はじめに

    喪失とは何か

    喪失の諸相

    喪失がもたらす影響

    喪失に向き合う

    援助者自身の喪失とそのケア

    最後に

    3.哲学とは何か – 哲学を医療に役立てる –

    はじめに

    哲学と科学

    事実をめぐる対立

    欲望–関心相関性の原理

    信念対立の克服

    本質観取

    本質観取の手順

    5つの観点

    最後に

    4.教育学 – 教育の学問的英知 –

    はじめに

    哲学部門

    〈自由〉に生きるための〈教養=力能〉とは何か?

    学びの個別化・協同化・プロジェクト化の融合

    〈相互承認〉の感度を育む

    最後に

    5.心理学

    はじめに

    科学としての心理学が確立するまでの歴史

    終末期ケアに関連する心理学分野

    カウンセリングと心理療法の基礎理論

    全人的アプローチについて:生物・心理・社会モデル

    ストレスの心身への影響

    トラウマとは何か

    医療・介護現場でできる対処法

    終末期ケアにおける心理学の役割

    6.行動経済学 – 終末期ケアに携わる医療・介護従事者に必要なこと –

    はじめに

    医療現場における意思決定と行動経済学

    プロスペクト理論

    参照点としての死に関する価値観

    最後に

    7.法学

    働き方改革について

    労働時間法制の全体像

    労働時間とは

    勤務間インターバル制度

    労働時間把握義務

    副業・兼業と労働時間

    法的観点から見た安楽死と尊厳死

    「安楽死」の適法性について

    尊厳死(治療行為の中止)の適法性について

    8.脳科学 – モチベーションを科学する –

    脳科学とはどんな学問か

    性格とはなにか?

    アイデンティティとはなにか?

    集団が持つ性格やアイデンティティ

    モチベーションとは

    モチベーション・マネジメント

    燃え尽き症候群とその対策

    組織運営に脳科学を役立てるには

    9.経営学

    はじめに

    経営理念

    組織とヒト

    モチベーション

    リーダーシップ

    最後に

    10.デザイン学

    デザインとは

    デザインの流れ

    プレゼンテーションのデザインとは

    話の組み立て方

    見た目を整える8つの法則

    身の回りのデザインに興味をもとう

    伝わらないを伝わるに変える

    最後に

終末期ケア上級専門士
公式テキスト執筆者一覧

【第1章 終末期ケアの多様性】

岡本 禎晃

市立芦屋病院薬剤部 部長

宮田 智恵子

国家公務員共済組合連合会 六甲病院 緩和ケア病棟 看護師長 緩和ケア認定看護師

宮武 佳菜枝

医療法人健仁会 がん看護専門看護師 日本終末期ケア協会コアメンバー

中嶋 真一郎

医療法人健仁会 アイルすまいるクリニック 緩和ケア内科医

皆川 美穂

訪問看護ステーションわたぼうし west がん看護専門看護師

山下 一彰

医療法人社団林山朝日診療所 訪問看護ステーションわたぼうし 理学療法士

加藤 信幸

株式会社GIFTED代表 アクア薬局 薬剤師

橋本 美香

東北文教大学短期大学部 人間福祉学科 学科長

泉谷 恵子

地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

AYA世代病棟看護師長

市田 佳代

地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

小児看護専門看護師

横井 夢律美

地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

緩和ケア認定看護師

鍋谷 まこと

淀川キリスト教病院 統括副院長 小児科主任部長

小西 恵理

淀川キリスト教病院 小児科副部長

羽鳥 裕子

淀川キリスト教病院 看護部

與賀田 洋

愛野記念病院救急認定看護師 N4 副理事 日本終末期ケア協会アドバイザー

松本 勉

済生会長崎病院 N4 理事 日本終末期ケア協会アドバイザー

新城 拓也

しんじょう医院 緩和医療専門医 日本終末期ケア協会アドバイザー

堀川 絵美

社会福祉法人頌栄会 認定こども園頌栄保育園 看護師 ・ 助産師

【第2章 他学問から学ぶ、ケアの本質と組織マネジメント】

西岡 秀爾

上智大学グリーフケア研究所客員所員 崇禅寺副住職 日本終末期ケア協会アドバイザー

坂口 幸弘

関西学院大学人間福祉学部人間科学科 教授

苫野 一徳

熊本大学教育学部 准教授

藤本 昌樹

東京未来大学 こども心理学部 教授

平井 啓

大阪大学人間科学研究科 准教授

藤原 孝洋

神戸中央法律事務所 日本終末期ケア協会 顧問弁護士

佐藤 洋平

オフィスワンダリングマインド代表 脳科学者

岡村 景明

岡村税理士事務所所長 株式会社ミライズ代表取締役

河田 悠輝

カワッタデザイン代表 日本終末期ケア協会デザインアドバイザー

終末期ケア上級専門士
公式テキスト

4,500 (税抜)

(4,950円 税込)

<返品について>
運送時の商品の破損または注文と違うなどの初期不良の商品が到着の場合は、責任を持ってお取り替えさせていただきます。
商品到着後7日以内に、宅配便にて送料弊社着払いでご返送くだい。
上記の場合以外のお取り替え・返品はお受けいたしかねますが、商品到着時にご不明点等ございましたら、お問い合わせよりお知らせください。
<再送について>
住所間違え、不在のためテキスト受け取れずに販売店に返送になった場合、再送の手数料を別途いただきますのでご注意ください。